スタッフや編集者・仕事の関係者にそれとなくわしの
意向を伝えるため、そしてわし自身の決意を確認する
ために時々、業務連絡を書いている。
以前、ブログで次の「SAPIO」の締め切りは21日と告知
してしまったが、そのあたり連休で、本当の締め切りは
24日だった。
チーフ広井は前日上げると言ってるから23日には原稿が
完成することになる。
スタッフ諸君、編集の柏原くんは休日なのに23日に
取りに来ると言ってるぞ。
『大東亜論2血風士魂篇』は年内に単行本発売を目指すので、
これに関連する仕事は優先的に進めなければならない。
デザイナーの鈴木成一氏に、わしの意向を伝えてほしい。
幻冬舎のSpecial本も来年早くの発売を目指しているし、
作画も始まっている。
現在ゲラチェックをやっている幻冬舎新書は10月ごろ発売
されるのだろう。
ひょっとしたら別の新書の依頼を条件次第で受けるかも
しれない。
そうなると、もっと仕事全体のスピードを上げねばならない。
そんな仕事状況の中で、「ゴー宣道場」が10月11日、
11月8日(大阪)、12月13日と毎月開催される。
大阪開催で警備をしてくれるのは、フランスで行われた
空手の世界大会で優勝した人物らしい。
また新たな出会いがあるだろう。