ゴー宣ネット道場チャンネル最新動画
笹幸恵の軍事トリビア#2
「兵は手足で将校は頭脳
では下士官は?」
では下士官は?」
新番組第2回!!
今回は軍隊の「階級」について。
軍隊組織について語るうえで
「階級」は基礎中の基礎。
「階級」は基礎中の基礎。
陸海軍の階級は大きく
「兵」「下士官」「士官」に分かれ、
さらにそれぞれが
細かい階級に分かれている。
徴兵によって入隊すると、
最初は全員「兵」の一番下の「二等兵」。
半年ほど後には「一等兵」になるが、
その後はその人次第。
戦争映画でよく出てきた
「古参兵」ってどういう人?
「星の数よりメンコの数」ってどういう意味?
「士官」と「将校」ってどう違うの?
などなど、聞けば納得のトリビア満載!