高森明勅氏が「上皇」は略称だと指摘している。
正式には「太上天皇」という。
こんな簡単な知識もない人物が、安倍政権肝入りの
「有識者会議」に出ているわけだ。
安倍政権自体が実は劣化保守であって、天皇の知識なんて
持っていない。
この政権のもとで国体破壊が進んでいる。
全く恐ろしい話だ。
ところでわしは安倍晋三に「総理大臣」という肩書きを
付けるのをなるべく避けている。
名前を呼び捨てにするか、「首相」と書くことが多い。
文章の流れでどうしても「総理」と書かねば不自然かな
と思うときはやむを得ず書くが、「首相」を使うことの
方が多い。
それは「大臣」と言うと、天皇陛下の「臣下」と認めて
しまう気がして、心理的に抵抗があるのだ。
安倍首相がせいぜいの呼び名で、「総理大臣」は安倍に
使うにはふさわしくないと思う。
近々、山尾志桜里議員と、今後の打ち合わせをする予定
だが、仕切り直して戦いを続行せねばならない。
「九州ゴー宣道場」(4月9日、開催)の応募締め切りが
あと5日(3月29日)に迫ってきた。
「読書のすすめ」の清水克衛店長が、福岡にも出張して
くれて、書籍販売をしてくれるという。
それなら30冊くらい、わしがサイン入れてもいいので、
早いうちに一度こっちに送ってくれないかな?
「九州ゴー宣道場」でライブの雰囲気を味わってほしい。
当日、道場の入場料は、お一人様1000円です。
参加ご希望の方は、このweb上の申し込みフォームから申し込み可能です
上 ↑ のメニュー「道場参加申し込み」、もしくは下 ↓ の申し込みフォームバナー(画像)を
クリックして、申し込みページにお進み下さい
入力必須項目にご記入の上、お申し込み下さい
お申し込み後、記入されたメールアドレス宛に「申し込み確認メール」が届きますので、
ご記入内容に間違いがないか、よくご確認下さい。
※「申し込み確認メール」が届かない方は、以下のような原因が考えられます。
・迷惑メール対策サービスを利用していて、「ゴー宣道場」からのメールが迷惑メールと判定されている
・着信拒否サービスを利用していて、「ゴー宣道場」からのメールが着信拒否の対象となっている
・ドメイン指定受信を利用していて、「gosen-dojo.com」のドメインが指定されていない
・セキュリティソフトやメールソフトで迷惑メール対策をしていて、 「ゴー宣道場」からのメールが迷惑メールと判定されている
「reply@gosen-dojo.com」からのメールを受信できるよう再設定をお願い致します。
「申し込み確認メール」が届かない場合、当選メールも届かない可能性がありますので、
ご注意ください
申し込み〆切後、当選された方にのみ「当選メール」を送らせて頂きます。
当選された方は、道場当日、
その「当選メール」をプリントアウトの上、会場までご持参下さい。
プリントアウトができない方は、当選メールの受信が確認できるもの
(携帯電話、タブレット等)をお持ちの上、ご来場ください。
応募〆切 は 平成29年3/29(水) です。
当選通知の送付は、応募〆切後になりますので、しばらくお待ち下さい
皆様からの多数のご応募、お待ちしております