笹さんの自家製鶏ハム、レシピ保存しました!
ちょうど先日、農家直営のレストランで、鶏ハムを食し、
自分で作れたら、いろんな風味づくりができて楽しそうだなあと
思っていたところでした。
どうも、ミエテル・ヲ・ミチャッテルです。(詳細はライジングで♪)
パスワードを破って、女性タレントたちのiCloudやFacebookを
覗き見ちゃってた男が逮捕されたけど、
ニュース見ながら、私のスマホ大丈夫かなと、ぞぞーっとして、
自分のiCoudの設定を確認しちゃったよ。
iPadもiPhoneも、アップデートするたびに、
クラウドがどーのこーのですが、どーされまーすかー?
とたずねてくるんだよね。
よくわからないし、面倒だから、推奨されるまま、とりあえずぽちぽち
設定してしまいがちだけど、こうして自分では理解できていないまま、
知らないうちに撮った写真がネット上に自動保存されて、
しかも共有状態になっていることがあるなんて、気色悪すぎる。
自分のスマホは管理できるけど、他人のは信用できないし。
流出してもいいような写真にするしかないよね。
私は店に出ればどうしてもいろんな人と「写真撮ろう!」となるし、
それがネット上にアップされることも日常茶飯事ではあるし、
店の宣伝になりゃいいかなと思い、よっぽど変な顔になってる写真
でなければ、積極的にOKしてた時期もあったんだけど・・・
ありゃ失敗だったな・・・。深く反省。 この頃、あんまり飲み食いしている時の写真をすぐに撮ってすぐに
でなければ、積極的にOKしてた時期もあったんだけど・・・
ありゃ失敗だったな・・・。深く反省。 この頃、あんまり飲み食いしている時の写真をすぐに撮ってすぐに
その場で載せたがる人とは、同席したくないなと思うようになった。
特に男性はね。誤解生むし。
特に男性はね。誤解生むし。
プライベートのつもりだったのに、翌日あっさりブログにアップされて
いたりすると、人間関係の調整をしなければならなくなる場合も
あったりするわけで、めんどくさい。
「すみません、写真を載せないで欲しいんですけど」と頼んだら、
怪訝な顔で「なんでだめなの?」と説明を求められたり、
異常にがっかりした顔をされたりして、困ってしまう。
大人なんだから、わかってください! とも言えないし。
いたりすると、人間関係の調整をしなければならなくなる場合も
あったりするわけで、めんどくさい。
「すみません、写真を載せないで欲しいんですけど」と頼んだら、
怪訝な顔で「なんでだめなの?」と説明を求められたり、
異常にがっかりした顔をされたりして、困ってしまう。
大人なんだから、わかってください! とも言えないし。
個人間のマナーの問題と、ネット上の情報管理の問題。
考えるとひたすらうんざりしてくるけど。 ネット上のサービスは、このごろ二重パスワードや合言葉を何度も
求められるものが増えて、ずいぶん面倒だなと思っていたけど、
考えるとひたすらうんざりしてくるけど。 ネット上のサービスは、このごろ二重パスワードや合言葉を何度も
求められるものが増えて、ずいぶん面倒だなと思っていたけど、
やっぱり、とにかく厳重な仕組みを作ってほしいな。