ゴー宣DOJO

BLOGブログ
泉美木蘭
2018.6.17 13:52日々の出来事

毎日書いてるけど、近況

昨日は夜中3時ごろまでゲラのチェックと、写真の合成をやっていた。取材、執筆、掲載交渉、撮影、合成ってがんばりすぎだと思うよ。
最後の最後で金子國義画伯の一点ものの絵を復元する作業になって、カバーがなかなか見せられないのでちょっとずつ勝手にばらしていくけど・・・

時代を象徴してきた芸術家、挿画家、写真家、漫画家、建築家、映画監督、アートディレクター、俳優たちが、その「溜まり場」から自分たちの原点を語る“ごった煮”のような新宿二丁目本は、7月7日発売。

カバーデザインは、日本のタイポグラフィ制作の第一人者で、桑沢デザイン研究所第10代所長、アートディレクターの浅葉克己さん。
http://www.asaba-design.com/

(その昔、はじめてホームページで「玉すだれ」の動画を見たときは、なにをしてなさるんだろうとしばらく茫然としました)

浅葉さんって卓球台をブルーにした人で、福原愛ちゃんをはじめて中国へ連れていった人でもあるんだよね。
「ブルーの台で特許とっておけば、オリンピックのたびに儲かったのにー!」
なんておっしゃってるお洒落で面白いおじさまです。

泉美木蘭

昭和52年、三重県生まれ。近畿大学文芸学部卒業後、起業するもたちまち人生袋小路。紆余曲折あって物書きに。小説『会社ごっこ』(太田出版)『オンナ部』(バジリコ)『エム女の手帖』(幻冬舎)『AiLARA「ナジャ」と「アイララ」の半世紀』(Echell-1)等。創作朗読「もくれん座」主宰『ヤマトタケル物語』『あわてんぼ!』『瓶の中の男』等。『小林よしのりライジング』にて社会時評『泉美木蘭のトンデモ見聞録』、幻冬舎Plusにて『オオカミ少女に気をつけろ!~欲望と世論とフェイクニュース』を連載中。東洋経済オンラインでも定期的に記事を執筆している。
TOKYO MX『モーニングCROSS』コメンテーター。
趣味は合気道とサルサ、ラテンDJ。

次回の開催予定

第117回

第117回 令和6年 5/25 SAT
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in大阪「週刊文春を糾弾せよ!」

INFORMATIONお知らせ