ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2019.5.17 13:32日々の出来事

『おぼっちゃまくん』について

6月発売の『おぼっちゃまくん』のコンテを描いたが、
貧ぼっちゃまを主人公にしたので、タイトルから
『貧ぼっちゃまくん』と描いてしまった。
もちろんシャレで驚かすためだ。

ところが編集部ではこれを見て、『おぼっちゃまくん』
を終結、『貧ぼっちゃまくん』が新連載で、今後ずっと
『貧ぼっちゃまくん』を描き続けて、単行本にする
つもりだと勘違いしたようだ。
なんでそんな誤解になるのか、さっぱり分からない。

『おぼっちゃまくん』を終わらす気などない。
茶魔は最強のキャラで、アホの極致だからギャグを
出しやすいし、その上、大富豪だから、ドラえもんの
ように夢を叶えることが出来る。
貧ぼっちゃまは、変人だがアホの極致ではないから、
ギャグとしては幅が限られる。

今回の『貧ぼっちゃまくん』では苦労したが、ある
キャラを出して、ギャグの出しにくさを乗り切った。
このキャラが誰かは、わしの相当なファンならば、
読めば喜んでもらえるはずだ。

『貧ぼっちゃまくん』はトッキーにも大好評で、
シリーズ化して欲しいと言ってるし、志儀君の疑問、
成績のこともあるので、また主人公にして描かねば
ならないと思っている。

だが、『おぼっちゃまくん』はまだまだ描かねばなら
ないエピソードがいっぱいある。
わしの創作ノートの中だけでも、30本はアイデアが
溜まっている。
映画やドラマを見るたびに、『おぼっちゃまくん』の
アイデアが浮かんでくる状態なのだ。

『貧ぼっちゃまくん』はあくまでも『おぼっちゃまくん』
の単行本の中に収めるシリーズである。
赤塚不二夫は『おそ松くん』を描いていたが、途中
から六つ子は全然出なくなって、イヤミやチビ太が
主人公になってしまった。
わしは赤塚ギャグを読みながら、ギャグ漫画は何
でもアリだ、読者を常に驚かせなければならないと
いうチャレンジ精神を学んだ。

今や赤塚不二夫の影響で、ギャグ漫画を描いている
漫画家などいないだろう。
だが、わしは赤塚が真髄だと思っているので、
それを発展させる思いで、描いている。
赤塚の精神を次に継承しなければ、ギャグ漫画は
死に絶えると思うので、わしは『おぼっちゃまくん』
を描き続ける。
そしてその中で、過去に描いたキャラも復活させ、
さらに新たなキャラも産みだそうと思っている。

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

第117回

第117回 令和6年 5/25 SAT
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in大阪「週刊文春を糾弾せよ!」

INFORMATIONお知らせ