ゴー宣DOJO

BLOGブログ
トッキー
2019.5.17 14:21ゴー宣道場

新時代・令和の御沙汰

よしりん先生が「『ゴー宣道場』の『聞造会』について、聖母Wさんに共感してもらえたのが嬉しい」と評したメーリス、ご紹介しちゃいます!

 


 

 令和の幕開けと共にゴー宣道場門下生(門弟も含める言葉として使います)の新体制が小林先生より5月16日ブログにて示されました。【新体制の理念について】【「通掛聞造会」を結成する】の二通です。

  過日予告があり、どんな展開になるのか、一時もとどまることのないゴー宣道場、令和の幕開けの沙汰を待っておりました。先生の作品の展開です。

  それに先立って12日(日)夜、P村さん主催の実験「ナマちゃんねる」がありました。回を重ねている斬新なこの実験は、スカイプを使って複数で同時にやりとりできる、会議もできる、という方法で、今回の新音響システムプロジェクトの過程でもその打ち合わせに大きな威力を発揮しました。

  「第7回・ナマちゃんねる」の前半の新音響プロジェクトの大詰めの会議も興味深く拝聴していました。
  会議内容が終了後、P村さんは参加者–三味線さん・ちぇぶさん・けろ坊さん–それぞれに、ゴー宣道場参加の動機などについて軽やかにインタビューなさった部分に瞠目!でした。—スゴイ言葉がポンポン出てくるんですもの。

  そのままではありませんが、ML内限定公開のナマ動画につき、印象的な部分抜粋です。(出演者の皆様、お許しあれ)

———————————————-
褒められても恐い 奥にマグマがある
ブログに書かれてるのはホントの自分?
理想の姿を褒めてそっちに誘導してないか?
そこに自分も辿り着かないといけない、とか
ある意味 目標設定して頂いたような気もします
漫画家さんだから演出するという感覚はあると思います キャラを立てる

タモリが赤塚不二夫への弔辞で
「私もまた貴方の作品です」って言った–あれに近いかな
キャラ立てされて小林よしのりの一つのキャラとしてどう動くか
「道場も作品だ」 あれはすごくわかる

小林先生は社長だから 社員のいる
橋下徹なんか「漫画家は気楽でいいよな」とか言うけど“社長”やから
わかっとるかー? 

小林先生と話していると何かに似てるな・・・と思ってたけど
あぁそうだ 「社長「」と喋っている感覚なんです
「経営者」にちっぽけな営業が相対する時、中途半端な気持ちではできない!
手札を知って人と人を繋ぐのが私の役目 絶えず相手に合わせて
————————————————

 

≪通掛聞造会≫

 わー、おぼっちゃまくんの大人気キャラ、そばにいてくれたら嬉しいキャラ、「一人旅だったら会わない方がいい」と中学生の少年に言わしめたキャラ。宇宙の果てでも南極の氷の中でも偶然通り掛かってニコニコ行く手を教えてくれる通掛聞造さん。ネーミングもとてもよしりん先生・ゴー宣道場らしいです(^-^)9。

  「遍界かつて隠さず」—各人の感性次第でどこまでも見える・聴こえる。そして隠そうとしても顕れてしまう。—どうかご存分に。

  揺さぶられて考え、出来ること・できる範囲でお手伝いしつつ、感ずるままに面白がリータでおります。このような思考・言論の空間は唯一無二ですもの☆。

  新時代を迎えて果敢に実験を重ね進んでいくゴー宣道場、これからも参加させて頂きます。 先ずは、6月9日の道場を思うとわくわくしてまいります。
(和ナビイさん)

現在P村さんの主催で、全国のMLメンバーとスカイプで繋いで議論・会議・雑談などを行い、それをYouTubeでMLメンバーに限定配信する「門下生ナマちゃんねる」という実験が行われているのですが、これがまた、和ナビイさんが紹介されているように、興味深い話が次々出てくるようになっています。

道場は1~2カ月に1回で、地方の人は参加する機会が限られるけれども、これならばもっと多くの機会に、全国どこからでも門下生同士がいろんなことを話し合えるため、「公論」を目指すカフェ文化の一つとして、かなり可能性を感じるものになっています。
こういうのを、全く自発的に始めちゃうのだからすごいです。

「聞造会」の開催も、さらなる道場の展開を予感させて、非常に楽しみです!

トッキー

次回の開催予定

第116回

第116回 令和6年 4/20 SAT
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in名古屋「人権カルトと日本人論」

INFORMATIONお知らせ