ちまたでは、マッチングアプリやライブ配信アプリ、
ソーシャルゲームの機能を使って次から次へと相手を見つけ、
出会っては「おもてたのと違う」と思い、
出会っては「こいつ動画も写真も加工しすぎやろ」と思い、
まあ1回付き合ってみるかと浮かれてみたり、
かと思ったら騙されてしまったり、
日々、うろうろしている男女がごろごろいるんですけど。
既婚者専用のマッチングアプリも普通に存在していて、
まあみんな好き好きやってますなという感じよね。
そんなこと日常で当たり前に知ってるくせに、
なんで他人の不倫、特に政治家の不倫となると
突如として「汝、姦淫するなかれ」に豹変するわけ?
実は仏壇に、モーセの十戒を刻んだ石板でも置いてるの?
それとも神棚に、聖書でも立てかけて柏手打ってる??
飽きたらさっさと忘れる程度のくせに、青筋立てて正義ヅラ、
正当な政治批判でもしているかのような顔をして、
その実、いやしいいやしい好奇心を消費しているだけ!
本当は誰のためでもない、
自分の心の奥底にある私怨を覚醒させて転嫁して、
一瞬の快楽を食っているだけだ。
テクノロジーがどうの、アルゴリズムがどうの、DXがどうの、
自分たちは最先端の時代を進む人類かのように思い込んでいるけど、
実態は、石打ちの石がスマホに、ナタがパソコンに代わって、
どこまでも野蛮の本性を晒しているという。
最新鋭の野蛮やね。
こんなことで日本の未来を託せる政治家を潰されるわけにはいかない。
菅野志桜里さんを徹底応援し、群がるバカはすべて潰すべき!
日本人がなぜこうも「政治家の不倫スキャンダル」に対して
過激な石打ち刑をやるようになったのか、
そもそも日本人は「不倫」をどうとらえていたのか、
ライジングの連載にきっちり書いたので、
明日の配信でぜひ読んでください。
日本人が、いかに舶来のルールに踊らされて
わけもわからず乱痴気騒ぎをしているみっともない状態なのかが
よくわかります。