困惑の極みに達している産経新聞は、
「読売のナベツネって、共産党員だったことがあるじゃん!」
という謎の考察(?)に到達したらしい。
(産経新聞)
「女系天皇」読売は昨年から主張していた
渡辺恒雄氏の「遺言」と考えるとつじつまが合う
https://www.sankei.com/article/20250517-3SGRO744WBG4ZPCYVVKGW2773A/
笑ってしまった。「つじつまが合う」て。
産経新聞も過去には「男女がともに女性天皇への道を開くのは当然である」
と社説に書いてたんだけど、主筆は共産党員だったんでしょうか??
(愛子さまトーク・第346回)
産経新聞は女性天皇を、どうとらえていた?
https://www.youtube.com/watch?v=TQM9lH1Daxw
しかし、こんな与太記事に納得して「男系保守の歌」を奏でている
男系派バカ国会議員を発見。
山田宏 参議院議員(自民党)
https://x.com/yamazogaikuzo/status/1923876894094786843
山田宏は、青山繁晴らとともに、
「日本の尊厳と国益を護る会」を発足させた人物。
読売新聞の提言に対して
「内容的にもタイミング的にも突飛押しもない」と反応し、
憶測を展開している。
こんな人物を比例で通している自民党はもう終わりーー!!