ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2025.6.6 13:52日々の出来事

夏祭り、最大の見ものはインド版アニメ『おぼっちゃまくん』の上映だ!

とにかく7月12日の「よしりん・ぽっくん夏祭り」までだ。
そこまでは気が抜けない日々が続く。

「夏祭り」はわしの個人的な推しでは、『おぼっちゃまくん』
の日本初公開インド版アニメだ。
アニメ部分はネットでも流さないから、会場に来ないと見ら
れない。

インドのアニメーターたちが描き、インドの声優が吹き込んだ
『おぼっちゃまくん』を、日本語の字幕付きで見られるのだから、
こんな貴重な機会はない。
インドの4億の子供たちが見る新作『おぼっちゃまくん』
ぜひ一度、鑑賞してほしい。

そして日本とインドの共同制作になった、驚異的なプロジェクト
の制作裏話を、テレ朝の隅田氏ら女性スタッフたち、さらに
シンエイ動画の岡野氏から、原作者・小林よしのりが直接
インタビューをして聞き出す。
これは世界的なコンテンツ産業にとっても、重要な企画になる
と思う。

うまく間に合えば、この第3部の終わりに、旧作で茶魔の
声をやってくれた神代知衣さんが挨拶をしてくれるかも
しれない。

第三部の「『おぼっちゃまくん』の情景」をぜひ目撃しよう!

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

令和7年 7/12 SAT
13:00~17:30

テーマ: よしりん・ぽっくん夏祭り

INFORMATIONお知らせ