ゴー宣DOJO

BLOGブログ
トッキー
2025.6.7 20:25皇統問題

国民民主党は、いつどんな議論をして「男系男子」を「党の方針」にしたのか?

先ほど紹介した国民民主党・玉木雄一郎代表のネット番組における発言、もう少し詳しく文字起こししましたので、掲載します。

 

Japan In-depthチャンネル・安倍宏行(以下、安倍) また山尾さんの話だとアレなんだけど、小林よしのりさんのねえ、イベントに6月8日に出るっていって、んで、小林さんといえばやっぱり女系天皇とかね、なんかを、旗を振ってる方でしょ? で、えらい懸念している支持者もいっぱいいますよ。

国民民主党代表・玉木雄一郎(以下、玉木) いや、それは~懸念しますよ。しかも、愛子さまの名前を出して、

安倍 そうですよ。

玉木 愛子天皇論ということですから、まあ我々いま、あの、皇室全体会議でね、議長、副議長、両院の議長副議長の下でずっとやってきたその議論はね、もちろんいろいろ考え方あるんだけれども、やっぱり、いま現在、悠仁親王殿下までの皇位継承の流れはもう決まってるわけですよ。それをひっくり返すようなことは絶対しちゃいかんと、ね。いうことで、まずは皇族数の確保の問題、を中心にですね、ま3案出て政府案の有識者会議の報告書をベースに議論している。
で、もちろん過去を見るとね、その、男系の女性天皇、で、女系天皇はいないと。いうことですから、ま、いろんなこと考えたらいいんだけど、ただ、その、悠仁親王殿下までの皇位継承が揺らぐようなことは絶対あってはならない。
ということで、我が党だけじゃなくてそういう議論をして、ようやく意見が集約された時に、読売新聞の提言とか、

安倍 出たんですよね。

玉木 そうそう。まあ、今回のね、あの、山尾さんの発言とか出たので、ちょっとどうなのっていうふうにこう、世の中全体がこう、あの、いや、男系男子で来たんじゃないの、みたいな、もう一度ちょっとこう、不安になっていると。

安倍 見直すぞ、みたいなね。

玉木 そうですね。

安倍 ことになっちゃうんだろうと思うので、まあ、話はまた最初に戻っちゃうんだけども、やっぱりそういう、ま、党の方針と違うんじゃないのとか、もちろんいろんな意見があっていいんですよね、それは幹事長も言ってるじゃないですか。もちろん代表も言ってる。いろんな意見があってもいいけども、やっぱり党の方針が揺らいでるんじゃないかと見られるんじゃないかということはよろしくない。

玉木 よろしくない。まあ、繰り返しになりますけれど、確認書を取ったのでね、党の方針にやっぱ従うということですから、党の方針に従ってないということが確認されれば、それ相応の処分、あの厳しい対応を、ませざるを得なくなるので、まあ、紙切れ、と、あの、じゃないということを証明するためにもですね、

安倍 ただのね、ただの紙っぺらじゃないよと。

玉木 やっぱり大事なルールで、でやっぱりきちんとそれが、あの、チェックされて、正しく機能するというまあガバナンスが働くんだというところはね、見せないといけないなとければいけないなと思う。

 

↑45分45秒あたりから!

 

わざわざ詳しく読む必要もありませんが、玉木はここで、なぜ悠仁さままでの継承は絶対に変えてはいけないのか、全く説明していません。
おそらく、ここを突っ込んだら絶対に説明できないはずです。
「決まってるから、決まってるんだい!」という程度の感覚しかないはずです。

そんな状態で、国民民主党内でちゃんと議論して、「男系男子」を党の方針に決めたのでしょうか?

そんな事実は全然ないということは、既に大須賀さんが明らかにしています。
https://www.gosen-dojo.com/blog/54766/

玉木氏自身が6年前には「女性天皇の議論を速やかに」と言っていたのです!
それをいつ、どんな議論をして「男系男子」を党の方針にしたのか?
玉木氏はそれを説明しなければなりません!

その説明ができないのなら、国民民主党は議論もせずに代表が独断で決めたことを「党の方針」として、それに異議を唱えたら問答無用で排除する政党だと見るしかありません。

だったら「国民民主党」という看板には偽りありです。

 

明日のDOJO、何がおこるかわかりませんよ!
絶対にお見逃しなく!!

ニコニコ生放送はこちら!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv347892143

YouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/watch?v=U7SVXhXRsX4

ニコニコは全編無料
YouTubeは第1部のみの放送となります。

全編ご覧になる方は、
ニコ生のタイムシフトをお忘れなく!!

 

 

 

 

トッキー

次回の開催予定

令和7年 7/12 SAT
13:00~17:30

テーマ: よしりん・ぽっくん夏祭り

INFORMATIONお知らせ