会場は300人収容!!まだまだ募集中!!
7月12日(土)開催
「よしりん・ぽっくん夏祭り in東京」
会場に来ないと体感できないものばかりです!!
7月12日(土)「よしりん・ぽっくんの夏祭り」参加者募集中です!
皆さんこんにちは!
DOJOサポーター関東支部のゴロンです。
今回の夏祭りは、小林よしのり先生が50年に渡って産み出した数々の作品のファンを一堂に会してもらおうという試みで、
第1部「『戦争論』の情景」
(弁護士・茅根ゴー、大須賀淳、チェブリン、ともしら王子)
第2部「『天皇論』の情景」
(小林よしのり先生、井上達夫先生、高森明勅先生、山尾志桜里氏、泉美木蘭氏)
第3部「『おぼっちゃまくん』の情景」
(小林よしのり先生、テレビ朝日隅田プロデューサー、シンエイ動画の岡野氏)
第4部、「『よしりんバンド』の情景」
(よしりんバンド)
の全4部構成になっています。
どの情景も興味津々ですが、
今回は、第1部「『戦争論』の情景」は、「読者代表」のみで繰り広げられるこれまでにない情景を見ることができそうです。
よしりん先生も予行演習的な議論に「とんでもなく面白くて、わし自身の勉強にもなる議論だった」と手応えを感じたようです。
私自身は、「戦争論」を読んだのは、恥ずかしながら、実は「コロナ論」の後で、「戦争論」発売当時は、何の思想もしていない仕事バカだったように思います。
リアルタイムで「戦争論」を読んで、人生が変わったと思える経験をされた皆さんの話を楽しみにしています。
そして、言うまでもなく、第2部の天皇制に対する大議論、第3部のインド版「おぼっちゃまくん」は限定公開で会場に来ないと観ることができません、第4部のよしりんバンドLIVEも見逃せませんね。
7/12(土)都内開催!「よしりん・ぽっくん夏祭り」募集開始! | ゴー宣DOJO
会場に来ないと体感できないものばかりです!
たくさんのご応募お待ちしおります!
開催要項
【よしりん・ぽっくん夏祭り in東京】
■日時:令和7年7月12日(日)13:00〜17:30
■場所:東京都内
■参加費:3,000円(中学生〜大学生:2,000円、小学生以下:無料)
事前申し込み制となっています。
こちらから必要事項入力の上、ご応募ください。↓
★★★ご注意★★★
説明文をよくお読みの上お申し込みください。
Softbankやdocomoなどのキャリアメールからのお申し込みは、
当選メールが受信できなくなる可能性がありますので使用をお控えください。
応募後の流れ
応募完了後、完了メールが届きます。
(届かないということは応募できていません)
↓
募集締め切り後、「当選メール」が届きます。
会場の詳細情報もここに記載してありますので、よく読んでお越しください。
↓
会場では設営を支えるサポーターが丁寧にご案内します。
安心してイベントをお楽しみください。
(参加費は当日会場でお支払いください)
ご不明な点は、DOJOブログ掲示板、
または関東支部アドレスまでお問い合わせください。
kantousetuei2022@gmail.com
昨日の生放送で発表されたとおり、
第3部・第4部は生放送も、
後日の動画配信もありません。
当日、会場でしか見られません!
でも今回は大会場です。
チャンスはあります!
ぜひ今すぐご応募ください!!