ゴー宣DOJO

BLOGブログ
トッキー
2025.6.10 06:00ゴー宣道場・公論イベント

世代を越え、国境を越える『おぼっちゃまくん』を見よう!7月12日(土)開催 「よしりん・ぽっくん夏祭りin東京」参加者募集中!

まだまだ募集中!!応募はお早めに!!
7月12日(土)開催
「よしりん・ぽっくん夏祭り in東京」
「おぼっちゃまくん」は世代を越え、国境を越える魅力があります!

 

 

こんにちは!
DOJOサポーターのくろです。

7月12日(土)「よしりん・ぽっくんの夏祭り」は
これまで以上に豪華絢爛ラインナップのイベントです!

第1部『戦争論』の情景
左側に傾き、沈没しそうな日本丸を大きく右に修正した『戦争論』。まさに本の力を感じさせた名著です。その『戦争論』について4名のDOJOサポーターが議論します。

第2部『天皇論』の情景
小林先生のライフワークともいえる『天皇論』。
これは小林先生が豪華ゲストを交えて熱い議論を展開します。

第3部『おぼっちゃまくん』の情景
言わずと知れた大ヒットアニメ『おぼっちゃまくん』。名作は国境を越えインドではオリジナルの新作アニメが放映される予定です。こちらはネット配信がありません!

第4部『よしりんバンド』の情景
人気沸騰の『よしりんバンド』。これは説明不要、こちらもネット配信がありませんので、是非とも生で味わって下さい!

さて、私が一番楽しみにしているのは、日本初公開のインド版新作アニメが放映される第3部の『おぼっちゃまくん』の情景です。
小林先生もブログの中で
「「夏祭り」はわしの個人的な推しでは、『おぼっちゃまくん』の日本初公開インド版アニメだ」と書かれています。
夏祭り、最大の見ものはインド版アニメ『おぼっちゃまくん』の上映だ! | ゴー宣DOJO

インドで放映されるものが、この日本で見られるチャンスを見逃す手はありません。
私は、児童福祉施設で働いていますが、職場にある漫画の本棚には「おぼっちゃまくん」があり今の子供たちにも人気があります。そして、若い女性職員にもファンがいます。母親がファンだった影響とのこと。

「おぼっちゃまくん」は世代を越え、国境を越える魅力があります!
是非、第3部の『おぼちゃまくんの情景』をご覧ください!!
ご応募お待ちしています。

 

開催要項

よしりん・ぽっくん夏祭り in東京

■日時:令和7年7月12日(日)13:00〜17:30

■場所:東京都内

■参加費:3,000円(中学生〜大学生:2,000円、小学生以下:無料)

 

事前申し込み制となっています。
こちらから必要事項入力の上、ご応募ください。

 

 

★★★ご注意★★★  
説明文をよくお読みの上お申し込みください。
Softbankやdocomoなどのキャリアメールからのお申し込みは、
当選メールが受信できなくなる可能性がありますので使用をお控えください。

応募後の流れ
応募完了後、完了メールが届きます。
(届かないということは応募できていません)

募集締め切り後、「当選メール」が届きます。
会場の詳細情報もここに記載してありますので、よく読んでお越しください。

会場では設営を支えるサポーターが丁寧にご案内します。
安心してイベントをお楽しみください。
(参加費は当日会場でお支払いください)

ご不明な点は、DOJOブログ掲示板
または関東支部アドレスまでお問い合わせください。
kantousetuei2022@gmail.com

 

 


 

 

関東も梅雨入りして、
しばらくは鬱陶しい日が続きますが、
梅雨が来たなら次は夏!
夏が来たなら、祭りです!!

開演前から楽しめる企画も発表され
ワクワク感は増すばかり!
さあ、今すぐご応募ください!!

 

 

トッキー

次回の開催予定

令和7年 7/12 SAT
13:00~17:30

テーマ: よしりん・ぽっくん夏祭り

INFORMATIONお知らせ