7月12日、東京の大会場でやるイベント、
「よしりん・ぽっくん夏祭り」の参加募集中です。
『戦争論』のファン、『天皇論』のファン、
『おぼっちゃまくん』のファン、「よしりんバンド」のファン
を、一同に集めてエンタメしようという野心的なお祭りに
参加しよう!
第一部、『戦争論』の情景
(弁護士・茅根ゴー、大須賀淳、チェブリン、ともしら王子
の4名が読者代表として『戦争論』に人生を変えられた経験
を討論する。祖父母との対話、ネトウヨとの分岐点など、
生々しくて圧倒的に面白いので、彼らだけでやってもらう。)
第二部、『天皇論』の情景
(Xの男系ネトウヨに洗脳され、「反・愛子天皇」と化した
国民民主党から公認を取り消された山尾しおり氏を招いて、
森暢平、井上達夫、高森明勅、小林よしのりが、政局と
皇統問題について議論する。
一時間半、「ゴー宣DOJO」の第一部くらいの時間だ。
『愛子天皇論3』発売後の大議論はこれを序章とする。
第三部、『おぼっちゃまくん』の情景
(テレビ朝日の隅田プロデューサーがインド版アニメ
『おぼっちゃまくん』を日本語字幕付きで作成して
くれている。当日は日本初の一般公開上映会をする。
インド版に関わってくれるテレ朝の女性スタッフと、
シンエイ動画の岡野氏が登壇して、インド版新作の
裏話を披露してもらう。)
(神代知衣さんが間に合えば、挨拶してくれるかも
しれない。)
第四部、『よしりんバンド』の情景
(男尊女卑との決別をテーマに選曲された楽曲を紹介
しながら、よしりんバンドが演奏し、笹幸恵さんと
泉美木蘭さんがダンスに加わる。女性への賛美を全力で
歌い上げよう。)
このお祭りではアンケートに、1部から4部までで、
どれが面白かったかの順位をつけてもらう。
さあ、今年最大のイベント、募集中だ!