ゴー宣DOJO

BLOGブログ
トッキー
2025.6.14 13:30芸能・文化

神功皇后の凛々しく堂々とした姿に痺れました! 『神功皇后論』感想ご紹介!!

誰も知らない日本が甦る!
SPA!6月17日号掲載
『神功皇后論』第1回の
感想ご紹介です!

 

 

【タヒガシさん】
神功皇后論「三韓征伐」読みました。
恥ずかしながら神功皇后の事はほとんど知らなかったのですが、迫力ある絵によって神功皇后がとんでもないスケールの大きい女帝だと伝わって来ます。特に神功皇后のきめ細かく描がかれている表情一つ一つがもの凄く印象に残り、神功皇后の生きざまが伝わって来ます。
これからの展開が楽しみです。

【バチガミさん】
「これは神罰です!」
神功皇后にシビれました。30代のときに資料でお札の肖像を見てショックを受けたときと同じです。ワタシは創作における女性主人公が大好きで「貴方のためなら死ねる」といつも意識を高揚させておりました。すべての答え合わせがこの作品にあると確信しております。次回を刮目してお待ちしてます。

【ひとかけらさん】
絵の迫力がハンパない神功皇后。こんな恐ろしい女性なのに色気も感じるのは何なのでしょう。女傑と言っていい神功皇后が現在の皇室にどのように繋がるのか今後楽しみです。

【名もなきpunkさん】
絵の迫力がとにかく凄かったです。スマホより紙の方が迫力もより伝わり良いですね!
甲斐バンドもニューアルバムも発売されましたね!2人のレジェンドが現役で新しい作品を作ってるのは本当に凄いです!
次回も楽しみです。

【しろくまさん】
新しい連載『神功皇后論』読みました。
神功皇后の凛々しく堂々とした姿に痺れました!
鎧と刀と弓矢、矛を持ち完全武装してる逞しい女性、それに多くの兵士達が従い、そばに武内宿禰も登場。古代史の人物達が現代に再び魂が吹き込まれて登場するシーンはこれからの物語に大きな期待で溢れました。

大勢の軍船が出撃する描写にはただただ圧巻!
潮風と海しぶきが絵から飛び出すような大迫力、ゴゴゴーッという大きな重低音が聞こえてきそうでした。
広大な海の激しい波と暴風が巨大なうねりをあげ海の魚たちも一緒になり軍船と突き進む絵はとてつもない人知を超えた計り知れない威力、目の当たりにした神羅の王もなすすべなしで青ざめている表情、人間の力では到底及ばない、ただ唖然として眺めることしか出来ない。そんなスケールの大きい戦いが古代史にあったこと、神功皇后の力、破壊力が桁違いがよく伝わります。

神功皇后の夫が急死したこと、それは「王は、私に降りた神の言葉を信じなかったのですから!」と激昂する神功皇后の夫に対する怒り、「これは神罰です!」というのはまさに神の声、神功皇后が神と一体化したような神妙な気配を漂わす一コマに畏怖を感じました。
神を信じない欺き背く者には、たとえ王といえど許されない、王は神の逆鱗に触れてしまったのだと思いました。

なぜ、これほどまで古代史に大きな存在だった偉人の神功皇后が戦後に忘れさられてしまったのか?
これからの展開がとても楽しみです。

 

 


 

 

改めて見て、これはとてつもない
女主人公が誕生したと思います!

今まで誰も見たことがない!
しかし、それでありながら、間違いなく
今まで描かれて来た数々の日本の
女性ヒーロー主人公
(という言葉もおかしいが、適当な言葉が思いつかない…)
の源流である人物!

この先、期待は膨らむばかり!
第2回は早くも来週火曜日、6月17日発売の
SPA!に掲載です!!

                

 

 

 

トッキー

次回の開催予定

INFORMATIONお知らせ