「NHK選挙WEB」では、内閣や政党の支持率について、調査結果が毎月更新されています。
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
その中の支持政党のデータについて、2025年4月から男女ごとの数値が公開されるようになりました(Webサイトの最下部で表示の切り替え可能)が、国民民主党について興味深い傾向が出ています。
同サイトから数値を引用します。
国民民主党の支持率(2025年)
6月 全体:5.4% 男性:7.8% 女性:2.2%
5月 全体:7.2% 男性:10.8% 女性:2.3%
4月 全体:7.9% 男性:11.6% 女性:2.8%
国民民主党は、男性に比べて女性の支持率が極端に低い、つまり「女性にモテない」事が顕著になっています。
この「男>女」傾向は、維新、参政、日本保守といった政党(わかりやすいなー(笑))にも見られるのですが、どの党も月ごとにけっこう比率が変動しています(調査結果の誤差などもあるのでしょう)。
その中で、一貫して男女比が3〜4倍となっているのは国民民主党だけ!
まあ、(6月の調査も山尾さんの公認取り消し前ではあるけど)女性候補への非道な扱いや、反・愛子天皇な男系固執ぶりからも納得感しか無いのですが、それ以外にも女性に忌避される要素が確実にありそうです(ぜひ、女性の見解を聞いてみたいです)。
この辺り、国民民主の女性議員・候補はどう捉えるだろう?