ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2025.6.23 20:14日々の出来事

インド版アニメ『おぼっちゃまくん』は超貴重で絶対見ておきたい!

「夏祭り」でわしはインド版アニメ『おぼっちゃまくん』
を断然、推す。

だって子供だけで4億人もいるインドで、視聴率№1に
なった『おぼっちゃまくん』なんだぞ!
「どらえもん」も「鬼滅の刃」も抑えて、№1になった
『おぼっちゃまくん』の新作が、大会場の大スクリーンで
見られる!

インドではこの夏からテレビ放映されるが、日本人は
見られないんだ。
インド人の子供だけが、わしの最新ギャグを楽しめる。

テレビ朝日で行なった試写では、「フレンドリッチの巻」
を上映したが、わしはもうそれは見たし、『ゴー宣』で
あらすじを描いてしまった。

わしが楽しめるように、ギャグの詰まった別の巻を用意

してもらうことにした。

わし自身が初めて見る話しの方がいいと、隅田Pに要望
したのだ。
だからわしも客席から見たい。

インド版アニメ『おぼっちゃまくん』を、インドの子供
たちが見るままの状態で、日本語字幕を入れて、見る
ことが出来る!
4億人のインドの子供たちが待っている『おぼっちゃまくん』
を、日本人の我々が一足先に、一本だけ見せてもらおう。

わしは『おぼっちゃまくん』だけは絶対に見たいのだ!

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

INFORMATIONお知らせ