『神功皇后論』のコンテを描いているが、さっぱり進まない。
コンテの段階から、かなり絵を入れておかねばならない。
この時代の雰囲気を掴まねばならないからだが、仕事場で
ポカQがミズラの描き方を間違ってるとか言い出して、
トッキーが借りてきた本の写真を送るのだが、ファックス
だとベタベタになる。
同じ本をこちらで購入してしまおうとネットで探すけど、
古い本だから見つからない。
ミズラの描き方は貴族と庶民で違うとか言っても、一般的
な書物では、神武天皇だって、ヤマトタケルだって、この
描き方じゃないかとか、わしとポカQの議論になる。
その上、わしが考えているのは、髪型にしろ、服装にしろ、
埴輪通りではなく、少しづつキャラに合わせて自由にして
いくつもりだから、考証にギシギシになる必要はない。
とにかくこの漫画は時間がかかる。
今までのように外出をする時間も取れそうにない。
考証にも慣れてきて、軌道に乗せなければ。