ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2014.6.9 00:23ゴー宣道場

憲法は結局は「慣習法」である


日曜の「ゴー宣道場」は「憲法」の本質を理解してもらう

ために、高森氏とわしが講義をしてるような風になって

しまったが、あれだけのことは伝えておかねばならなかった。

 

一つ、わしのミスを書いておきたい。

憲法は成文法だが結局は「慣習法」です、と言うべきを、

「不文法」と言ってしまった。あれは言い間違い。

 

憲法は国家権力(天皇、国務大臣、国会議員、裁判官

その他の公務員)が守らなければ形骸化してしまう。

天皇陛下は立憲主義の意味を知っておられるから、

絶対に、厳格に守っておられる。

だが国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、

憲法を守らない恐れがある。

 

国民が憲法に関心を持たずに、国家権力の監視を怠り、

彼らに憲法を守らせなければ、たちまち形骸化する。

だから憲法は成文化していても、結局は「慣習法」なのだ。

 

国民が国家権力を監視すべきということは、

マスコミにこそ、その重大な使命があるのだが、

残念ながらマスコミも、国家権力の広報紙に成り下がってる

例が見られる。

例えば読売新聞や産経新聞はその傾向が顕著だ。

 

国民のほとんどが「憲法は、国民による国家権力への命令書

ということを知らないのだ。

せめてその本質を徹底的にわかってもらわねばという危機感

から、昨日の「ゴー宣道場」は、啓蒙活動になってしまった。

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

第116回

第116回 令和6年 4/20 SAT
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in名古屋「人権カルトと日本人論」

INFORMATIONお知らせ