ゴー宣DOJO

アンケート
2012.7.19 16:16

第27回 よしりんと道場生(アンケート)の対話・その2

よしりん師範と
道場生(アンケート)の対話、
第2弾です!
・・・・・



 

27回「ゴー宣道場」の
アンケート回答、第二弾です。


今回は参加者の政治不信も
極限に達していたようで、
関心が林芳正議員の
吟味に集中し過ぎて、
感想がいつものように
多種多様に
ならなかったようです。


その分、回答も
しにくいんだよね。


ごもっとも、
としか言えなくなる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆第1部は淡々としていた印象がありますが、第2部の天下国家から
 庶民の生活、さらにAKBまで繋がった議論の熱さはすごかったです。

 12才の子が質問していたときにも林議員には一切なめている気配が
 なかったのが素晴らしいと思いました!

 (東京都・34歳男性・CGデザイナー)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


大学生や社会人でも、
『ゴーマニズム宣言』は
文字が多くて難しくて
読めないと言う者は多いのに、
小中学生で読める
というだけでも驚きだよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆今日のゲスト、林議員と小林先生とのお話を伺っていますと、
 大変好印象を受けました。(話し方がいいですネ!!

 「中古車を誰から買うか?」という発言、とても印象に残りました。

 (福岡県・46歳女性・主婦)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


同意。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆林議員は非常に戦略的なビジョンを持って政策を実行する力のある
 政治家の方だなと改めて感じました。

 今のチルドレン政治は元をたどれば96年に中選挙区制から小選挙区制に
 変わったところにあるというご指摘、それと、冷戦の終結により、右翼左翼の
 区別がなくなったところにある、というご指摘はなるほどと思いました。

 (宮城県・44歳男性・会社経営)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小選挙区制は
考え直す時期が来たかもね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆林議員は「クレバー」と小林先生が仰っていた意味が理解できました。
 しっかり聴かせる語り口と言葉で、聴く側をうならせ、なるほど、なるほど…
 と、その都度にたいへん勉強になった。

 しかし悪く言えば、「儀式」にも似た「面白味のない」様にも「パッと見」だと
 思えてしまうので、確かに分かり易い、短い、論理のない「キャッチフレーズ」
 をオーバーに用いる橋下市長や小泉元首相の様な中身の無い主張(大声)
 と同画面で並べられてしまった時のハンディキャップも感じて、
 それは悔しい事だと思えた。

 (茨城県・35歳男性・高齢者介護)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


政治家が
テレビ向きである
必要はないという
良識が拡がってほしいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆谷垣総裁、石原幹事長…今の自民党は民主党の足を引っ張ることのみで、
 度量を感じさせない、幅の狭さが目立ち、期待できずにいましたが林議員は
 腰の落ち着いた(失礼な言い方ですが)「まともな」日本の国を背負える方
 という感じを受けました。こういう方々が活躍していただけるようになることが
 日本の将来が明るくなることにつながると思います。

 活躍していただけるように応援したいです。

 (埼玉県・45歳女性・自衛官)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


谷垣・石原は、
わしもいまいち
受け付けないんだよねえ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆林先生のお話は、今まで道場に来られた政治家の中で 一番説得力が
 ありました。ただそれで自民党に投票するかと言われれば…「?」です。
 自分の選挙区に林さんがいれば確実に入れますが、そうじゃないと
 考えてしまいます。なので総裁になってもらって、マスコミへの対応を
 見させてもらわないと難しいです。自分は保守の類で自民党系だと
 思うのですが、やはり「信頼」がない所が大きいです。前回、民主党に
 投票してしまい、強く責任を感じてます。ただ正直、次の選挙は
 どこに投票すればいいのか、本当に恐くてわかりません。

 (神奈川県・42歳男性・介護相談職)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


よくわかります、
その感覚。


政治に対する
「信頼」が崩壊してるから、
橋下徹に騙されて
しまうのが大衆。


維新の会の政策の
でたらめさは
見ぬけないんだろうな。


民主党と同じで、
掲げている政策は
馬鹿馬鹿しいに
尽きるんだが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆切通師範の発言が印象に残りました。3.11の後、誰よりも早く遠くへ
 避難した人を簡単に非難出来ないのでは、という部分です。
 自分もその時は周りの人たちを遠くへ行かせたいと思っていました。

 前半の対談形式は良かったです。いつもとは違い新鮮でした。

 (埼玉県・33歳男性・会社員)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


理作氏は庶民感覚を
よくすくい取ってくれて
ありがたかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆岸内閣が安保を決着させて退陣したり、竹下内閣が消費税を決着させて
 退陣したり、何かを達成、決着させる時は、自分の身を引き換えにするお話が
 特に印象に残りました。やはりそういった覚悟(時には実際に死ぬことが
 あるかもという覚悟)を持った方に国を動かしていただきたいと思いました。

 (東京都・44歳男性・会社員)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これは本当に
大切な政治家の
覚悟だね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆林議員の「はた織」の例えがわかりやすかったです。日本の国を織物
 とするなら、この模様だけは織り込んで次の人にバトンタッチする。
 やると決めたことはやり抜き、その責任はきちんと引き受ける…。
 ちゃんとした歴史感覚や倫理観を持った方々が皆このような意識で
 国政に携わってくださるのなら、政治家の皆さんを今よりもっと信頼できる
 のになあと思いました。

 (東京都・37歳女性・会社員)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


同意。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆高森師範がデモは直接民主主義に傾くあやうさがあると仰ってましたが、
 デモに直接政治を左右するような影響力を持たせるのは危険なのだ
 と思いました。

 (神奈川県・26歳男性・大学生)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


公害訴訟などで
国と戦う被害者のデモなら、
当然の権利だと思うが。


薬害エイズも
その種のデモだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Capitalism4.0にからんで「一周遅れと思っていたら、実は先を行っていた」
 とのコメントは、たいへんうれしく感じました。やはり、日本には人類の未来
 にとって有益な宝となるものがあると思います。まずは、もっともっと
 日本自身のことを学ぶ必要があります。

 (茨城県・51歳男性・会社員)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


資本主義は
国の数だけある
と思ってなきゃ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆都心の自治体の話でお神輿やお祭の話題が出たときは「どきっ」としました。
 友人のつてで花園神社や新宿区の諏訪神社のお神輿を毎年かつぎに
 行っているからです。おもろいおっさんや世話好きのおばちゃんがいるので
 とても楽しいです。おすすめです。三社祭にも数回参加した事があります。

 日本の公共心はやはり八百万の神の考えがとても影響があると思います。

 (東京都・41歳男性・会社員)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


案外、地域共同体って
残ってるんだよね。


わしの近所も秋になれば
お祭りがあるし、
たまに「火の用心」カチ!カチ!
が通ったりして懐かしい気分になる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆今の日本では、それほど共同体が崩壊しているわけではないと思います。
 私の地元の大森では、ちゃんと自治会、小中学校、それから神社というのが
 うまく連携して、共同体を作っています。しかし、新しく引っ越してきた人
 なんかで、自治会に入らない人もかなりいます。またマンションやアパート
 では、大家または管理者が、入るか入らないかを決めるらしいです。
 これはちょっと問題あるのではないかと思います。

 また、ネットも1つの共同体として見ていいと私は思います。
 確かにネットの中だけでワールドを作ってしまってはよくありませんが、
 ネットに使われない程度に使っていれば、それなりの効果があると思います。

 (東京都・15歳男性・高校生)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これって15歳?
こんな子も来てたんだ?


しっかりした意見を書くなあ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆最後の方で小林先生が言われていたAKBファンの資質、案外、
 口で言ってもわからない中国に道徳心をわからせる日本の輸出品に
 なるのではないかと思ってしまいました。今、世界でも日本の文化を取り入れ、
 尊重している国もあるといいますし、文化の輸出もいいなと思いました。
 林議員との対談のある「わしズム」も楽しみです。

 (神奈川県・42歳女性・接客業)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


道徳心というより、
公共心だからなあ。


マネはするだろうけどね。


「わしズム」の林芳正議員との
対談は2時間やったんだけどね。


今回はそれと重ならないように
話したので、文字できっちり
読んでみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆政治や政治家が生活の中に息付いていたものが、今になっては
 情報だけになり下がってしまったように今回の道場では思った。

 私は平成生まれなので、小選挙区制や、テレビに出る政治家、
 共同体の崩壊がごく当たり前のものとして育ってきた。
 それ故に心のどこかで共同体の再興はないのではないか? とも
 思ったりしていたが、具体例を出してもらったり、お話を聞いている中で
 希望が見えてきたと思う。

 日本の公は共同体の中で育まれるというのもAKBを引き合いに
 説明されていたのは本当に良かったと思う。

 国民と政治家の間に信頼が生まれればチルドレン政治は
 止めることができると思う。

 (千葉県・21歳男性・大学生)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「家族」という
共同体がなければ、
あなたは育たなかった。


地域や会社という
共同体がかなり崩壊したが、
残ってるところもある。


その状況から
中間共同体を
どう再興していくかを
考えなければね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆参加者が和やかな雰囲気で楽しめます。また来たいしもっと早く参加
 していれば良かったと強く思います。

 笹師範がおしゃれですてきです。

 今回は設営隊に初参加できて、楽しさ倍増です。来月も応募を頑張ります。

 (東京都・49歳女性・作業療法士)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ゴー宣道場」も
疑似共同体の雰囲気あるな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆最後の12才の質問には驚かされた。まさか子供が
 チルドレン政治を語るとは…

 メディアの中立性について、常々思っていた「いつわりの中立」について
 お話しして頂いたのがよかった。やはり、自らの立場を鮮明にしてくれないと
 中々信頼できないように思う。

 (神奈川県・27歳男性・会社員)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


立場鮮明にしてる新聞も
日本にはあるけど、
それ読んでるとデマばかりで
ムカムカするんだよな。


いまなら原発問題では
「東京新聞」が一番面白い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆マスコミについては、米国のワシントンタイムズとワシントンポストの社説に
 どの党を支持するか書かれていること等を例として挙げられ、
 とてもよく分かりました。

 今回、初めて参加しましたが、思っていた以上にハイレベルで、
 難しい用語が出てきました。もともと、政治関係に興味があるので、
 これからも参加していきたいと思います。また、今回は分からないことだらけ
 であったので、次回からはさらに学習したいと思います。

 (神奈川県・12才男性・中学生)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


12
歳の中学生が二人参加してたので、
トッキーが昨日、選び間違いして
この文章を載せてたんだよな。


挙手して発言した子の意見は、
昨日の午後、一回目の
アンケート回答の中に載せ直しました。


この子は友だちの方だね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆今日は林議員にコロッとだまされました(笑)。
 このままだまされていたいと思うほど論理的で解りやすく、
 日本を担うに足る人物だと思いました。
 このままだまされていますようにと願いを込めて!

 子供の発言は良いですね。明るくなりますし、将来に希望が持てます。
 それと自分事ですが、ちょっとした事でも子供の事となると
 涙腺が弱まっている自分に気付かされます。道場は子供に優しい!

 (東京都・39歳男性・介護職)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この「だまされていたい」
という表現は大事だと思う。


これもいかに政治に対する
「不信」が極限まで
高まっているかの表れだ。


今の政治家や、
自称保守系の馬鹿野郎どもは、
この「大衆」ではなく、
「庶民」の感覚が、
全然わかっていない。


あの毎週金曜日の
「再稼働反対デモ」も同じだ。


極限の「政治不信」
の表明なのに、
政治家はまだ感知してない。


なめている!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆小沢一郎や橋下徹など、主張がコロコロ変わる政治ニュースに
 げんなりしていました。しかし、林議員のような広く、かつ深く考えている
 方がいるのだなあと知り、大変嬉しく思いました。

 また、12歳の男の子の質問や小選挙区についての質問には
 ハッとさせられました。また同時に、まだこの国は捨てたものではないなあ
 と思い、また明日から仕事頑張ろうという活力が湧いてきました!

 (神奈川県・31歳男性・自衛官)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


このように思ってくれる
人もいたことは救いだ。


だが、現在の「政治不信」が、
自民党に代われば
解消されるかといえば、
全然そうではない。


自民党は、
原発問題一つとっても、
明確な指針を出していない。


政権交代したら、
この原発問題で、
国民は大きく失望するだろう。


 

次回の「ゴー宣道場」は
『マスゴミとネトゴミといじめ』
です。


テーマは
「マニフェスト」
ではないですから、
状況に応じて変更します。


「いじめ」を加えたら、
中学生の意見も
貴重になると思うんだよね。


応募はがきを待ってます。

 

次回の開催予定

第116回

第116回 令和6年 4/20 SAT
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in名古屋「人権カルトと日本人論」

INFORMATIONお知らせ