ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2025.4.29 09:07日々の出来事

「変しい変しい私の変人」からの「不倫」村八分の野蛮人ども

明日配信のライジングで、泉美木蘭氏が政治家と不倫
について、完璧な論考を書いている。
(ライジングは編集長の急性ナントカという病気で、
一日遅れの配信となる)

まったくキリスト教徒でもあるまいし、不倫不倫と
犯罪かのように騒いでいる「明治デントー派」の行状
にはうんざりする。

明治に入って来た洋風のルール感覚を伝統と思い込む
日本人が、最近、激増している。
「皇統は男系が伝統」も明治に生まれたニセ伝統だ。
これからこういう明治生まれの因習を妄信する輩を、
「明治デントー派」と呼ぶのがいい。

「不倫」はキリスト教のGODが課したルール感覚。
日本は一神教がなく、村落共同体の「道徳」という
ルールしかない。

明治時代まで「恋愛至上主義」もなく、昭和の戦後の
『青い山脈』でも、「恋」を「変」と間違えて、
「変しい、変しい、私の変人」とラブレターに書く
エピソードがあったくらいなのに、令和の時代になって、
「不倫は悪」というルール感覚を流行させてるんだから、
日本人の劣化は留まることを知らない。

洋風の倫理感覚を、村の掟にして、村八分にする。
気色悪い奴らだ、全く!

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

令和7年 12/13 SAT
14:00〜17:30

テーマ: 「歌謡曲を通して日本を語る LIVE in 横浜」

INFORMATIONお知らせ