ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2025.11.7 11:48日々の出来事

媚米で男尊女卑の女首相など、日本人ファーストではない。

舟田元議員の「ゴー宣道場」再登板を望む門下生の声がある。

さらに機運を盛り上げてほしい。

最大効果を発揮する企画案を考えたら、依頼する。

 

今日は朝食にしじみの赤だしが出た。

朝ドラ「ばけばけ」で、主人公の家庭がいつもしじみ汁を

食べているから、「しじみって身も食うのか?」と妻に聞いたら、

「当たり前じゃない。栄養あるんだよ」と答えた。

わしは小さすぎる貝だから、ダシとるだけかと思っていた。

 

それにしても「ばけばけ」で武家が没落し、北川景子が

「ものごい」をやっていたのは衝撃だった。

気品のある美人・北川景子だからこそ、衝撃度が高い。

その弟が牛乳屋の社長に、「自分を社長として雇ってくれ」と

頼み込むのも衝撃的で、大笑いした。

 

時代の変化に対応できないのが「保守」ではない。

現在の政界の「自称保守」も皇統の「男系固執」を唱えて、

愛子天皇を妨害するのだから、天皇制の保守ではない。

天皇制、消滅を企む極左だ。

 

「男系固執=男尊女卑」を継承するのが高市早苗だ。

国民のほとんどが、その事実を知らないし、関心を持たない。

高市早苗は男尊女卑の首相なのだ!

性が女性というだけで、女をいじめるなと言った奴を、

わしは偽善者だと断ずる。

ましてや媚米など日本人の面汚しだと断罪する!

日本人ファーストなら、参政党は「媚米保守」を攻撃すべき

ではないか?

六本木の「治外法権」の米軍ヘリポートから、トランプと共に

横須賀基地に飛び立った高市早苗を、猛批判せよ!!

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

令和7年 12/13 SAT
14:00〜17:30

テーマ: 「歌謡曲を通して日本を語る LIVE in 横浜」

INFORMATIONお知らせ