ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2016.4.25 06:50日々の出来事

「不謹慎」認定のわしからひとこと


「不謹慎」認定の小林よしのりからひとこと。

わしに届く五月蠅いメールをざっと見ると、

未だに生理用品が被災地に届かないのは、民間人が送って

ないからだと勘ちがいしている者がいるが、そうではない。

 

政府は「プッシュ型」で生活に必要な物資は送っているから、

集積所には山と積まれている。

その中には、水も、食料も、簡易トイレも、生理用品も、

十分ある。

 

交通網の遮断と、人手不足と、刻々変化する被災地のニーズ

とのミスマッチで物資が届かないのだ。

生理用品に限らず、必要な物資が届かないのは、送ってない

からではない。

ましてやわしがリベラル気取りを批判したからではない。

 

「被災地に生理用品を送れ」とテレビやツイッターで

絶叫しても、「すでに送ってます」と応えるしかない。

現状を知らぬ馬鹿がギャーコラ言ってくるから大変だ。

今からボランティアが入れるから、物資は行き渡るだろう。

「不謹慎狩り」の馬鹿がいくら騒ごうと、わしはビクとも
せんぜ。愉快愉快と笑ってやるだけだ。

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

特別回

特別回 令和6年 7/27 SAT
14:00~17:30

テーマ: 「愛子さましか勝たん!」

INFORMATIONお知らせ